※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

中学生女子のマウントリアル裏話 回避方法など当事者になったらあなたならどうする?

子育て

中学生の女子たちの多くが直面したことがある「マウント」という言葉。学校生活の中などで、「マウント」が時折、中学生女子に大きな影響を及ぼすことがあります。

中学生の女の子が友達関係の変化やストレス管理などについて自身で考える中で、親として子のサポートはどうすべきか見守るべきかなど、この問題にどう向き合うべきか考える必要が出てくるかもしれません。

この記事では、中学生女子とその親たちに焦点を当てて、実際周りで起こっているリアルな体験と親の視点からのアンケート結果をもとに、中学生女子の「マウント」のリアルな事情と回避方法を探ります。

スポンサーリンク

中学生女子のマウントリアル裏話

中学生女子のマウントをされたり、マウントを見たという実際のリアルな話についてお伝えします。

その前に、あまりマウントについて理解されていない方のために簡単にマウントについて説明します。

マウントとは?

他の人よりも優れた印象を与えようとする行動や態度のことを指します。主に、若い世代で使用されることが多い言葉です。

自分の方が上だと示したり、相手を見下すような言動をする人のことを「マウントをとる人」と呼んだりします。

 
中学生になると、テストなどの順位や成績、見た目や外見、彼氏の有無や友人関係、家庭のことなどさまざまな面でマウントをとりたい女子が出てくるようです。よくも悪くも周りと自分を比較することが多くなる年齢でもありますが、やはり過度で頻度の多いマウントをされたら精神的にも疲れてしまいますよね。

中学生女子のマウントを見たことがあるか?

実際に中学生の女の子を持つ親に、中学生女子同士のマウントを見たことがあるか聞いてみました。

約半分の割合が「ある」と回答されました。マウントの程度の大きさや、それをマウントと受け取るかは人それぞれ違いはありますが、やはり中学生にもなるとマウントを取る人が多くなってくるのも事実のようです。

マウントを取るということは嫌われる要因の一つにもなったりします。中学生女子の嫌われる人の特徴についてはまた別記事にしましたのでご覧ください。

中学生女子のマウントリアル裏話

実際にあった中学生女子のマウントされた話を聞いたり、マウントをしているところを実際に見た親のリアル話をお伝えしていきます。

些細な事…

娘に聞いた話は、芸能人のグッズを持っているか、親にどこに連れて行ってもらったか、好きな人とどれくらい仲が良くなったかなど…親からしたら小さなマウントだとは思いますが、中学生の子にしてみると大人と同じ受け取り方(聞いているように見せてスルーしたり)はしないですよね。

SNSで…

直接は言わないで、SNSで思わせぶりなことを投稿している子がたまにいます。

ディスるのが日常になっている子も…

体重が減って喜んでいる子に「脳みそがなくなったんじゃない」と言ったり、かわいいと言われた子に「でも〇〇ちゃんは英語が成績2だからアホだよ~」とけなしている子がいました。

ちょっと恥ずかしいマウント…

住んでいる家が一軒家なのか集合住宅なのかでマウントを取っているのを聞きました。自分の力で手に入れたものではないのに、何を言っているんだと呆れました。

 
中学生女子の日常において、マウントの例は多岐にわたります。もしも日常的にマウントを取られていたら、日々の生活においてストレスやプレッシャーは決して良い影響は与えませんよね。
 

スポンサーリンク

中学生の娘がマウントを取られていると知ったらどうする?

中学生の娘がマウントを取られていると知ったら、あなたならどのような対応をとりますか?

こちらもアンケートを取りました。また、全てのお子さんがマウントを取られているわけではないので、”もしも”話として実際に起こった場合を想像し、どのように対応するかを考えて答えていただいた話も含まれています。

まずは娘の話を聞く

子供に話を聞いてみて、マウントを取ってきた子のことを気にしていない場合は何も対応はしません。ただ、子供が悩んでいるようだったりしたら、嫌な気持ちになっているからマウントを取る行動は止めて欲しい、と自分から伝えるようにと言います。

自分と他人は違うものを再認識させる

人によって持っているものは違うし、環境も違うのでそれらに悩まされる必要はないこと、また思いっきり羨ましがってあげなさいと言います。よそはよそ、うちはうちです。

無視が一番

相手にしていると同じような目に合う人がたくさんでる、まずは放っておくこと、反応したら相手が喜ぶだけと子供に伝えます。

子どもと一緒に対処法を考える

大人社会でもどこでもマウントを取る人はいることを伝えつつ、マウントを取る人の心理を話し合います。また、マウントを取られたらどんな気持ちになったのかを聞き、マウントを取る人にはどのように対応するのがいいか子どもと一緒に考えます。

子ども自身に考えさせる

マウントを取る人との関りがしんどいのであれば、距離を取るなど子ども自身がストレスを抱えない方法を見つけなさいと伝えます。

深刻な内容であれば…

マウントの内容にもよりますが、話を聞いてみて深刻なものであれば、家族で相談して学校側に連絡することも考えます。

スポンサーリンク

もしも中学生の子供が友達にマウントを取っていることがわかったらどうする?

逆に、もしもあなたの中学生になる子供が友達にマウントを取っていたり、中学校の先生や相手方の親から指摘されたら、どのような対応をしますか?

うちの子はしないと思いたいですが、周りの影響を受ける時期でもあるので、対抗心でマウントを取ったりする場合もあるかもしれません。もしそのような状況になった場合どうするか、こちらも中学生の子を持つ親に聞いた結果をお伝えします。

注意や説教をする

人より優れている点があったとしてもそれは何もえらくないし、自慢もできない。マウントを取る人間は、自分に自信がないということをみんなに教えているようなものなので止めなさい、ときつく話します。

まずは娘の話を聞いてみる

一方的に先生や相手方の話を鵜呑みにはせず、マウントを取る発言をしたのか娘にも話を聞きます。もしそれが事実であれば、なぜそのような発言をしたのか・・・娘にもなにか言い分があるかもしれないので確認します。

マウントを取られた人の気持ちを考えさせる

親の自分が娘にマウントを取り続けます。マウントを取られると嫌な気持ちになるということを、身をもって教え、考えさせます。そして、そんなことをしなくてもあなたは十分かわいいし、何でもできるし、大丈夫なんだということを認めてあげます。

そもそもの原因は何なのかを探す

マウントを取るということは、自分に自信がないのか、その他に何か原因があるのかをまずは娘と直接話したりして考えます。娘の話を聞き、態度を見たうえで、マウントをなぜ取ったのかを話し合うのか、それとも他の原因があるのであればその原因を解消するようにします。

事情を確認してから、相手の親子に謝罪を

娘がどんなことをどのように言ったのかを確認します。その後、伝え方をきちんと教えて、相手が嫌な思いをしない言い方をするようにと伝えます。そして相手の親御さん、お友達に謝罪をします。

先生にも事情を聞く

まずは中学校の先生に事情を聞きます。子供に対してどんな態度をとればいいかということも一緒に聞いて、しっかりと自分の子供に教育を施します。

スポンサーリンク

中学生女子のマウントリアル事情 回避方法など当事者になったらあなたならどうするか のまとめ

中学生女子のマウントのリアル話や、実際にあったときの回避方法、子供がマウントを取る当事者になったらどうするか、ということについてまとめました。なかなか聞くことのできない、中学生の子供がいる親のリアルな話や気持ちも参考になったのではないでしょうか。

親のサポートや聴くという対応が、中学生の多感な子どもたちにとても大事で、また親子共に成長することができる一歩に繋がるのではないかと思います。

中学を卒業してもその後の女友達、大人や社会人になっても、ママ友やおばさん同士でも、どの世界でもマウントの取り合いは起こるもの。

そんな女子のマウント合戦について面白さや後悔など、読む人によってさまざまな感情を湧きあがらせてくれる『マウンティング女子の世界』。悩んでいるあなたに何か気付きを与えてくれる本かもしれません。


 
中学生の娘さんをお持ちの方で、お悩みの方も多い記事をまとめています。あわせてご覧ください!