Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c1671336/public_html/rins-studylife.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
中学生女子は父親が嫌い?母親から見た父娘親子関係のリアルな声を集めてみました! | Rin's Blog
※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

中学生女子は父親が嫌い?母親から見た父娘親子関係のリアルな声を集めてみました!

子育て

思春期の中学生女子は父親が嫌いになったり、小学生の時とは違った関係性になったりしてきますよね。

今の中学生の子供がいる親くらいの世代の人であれば、父娘の仲が悪くなったり、娘が一方的に父親を嫌いになったりという話は良く聞いたり、自身がそうだったりしたのではないでしょうか。

令和の中学生女子は実際父親が嫌いなのか、父親とどのような関係を築いているのか、今回、実際女子中学生の子供がいるお母様にアンケートをとってみました。

今のリアルな女子中学生と父親の関係をリサーチしましたので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

中学生女子は父親が嫌い?良好?

まずは、中学生女子と父親との基本的な関係性(嫌いなのか、良好なのか)について聞いてみました。

正直なところ、良好とはっきり回答する家庭は少ないと思っていたので、少し結果について驚いています。

私自身が中学生の時期は父親と喧嘩はしょっちゅうでしたし、どちらかというと良いとはいえない関係性だったように思います(反抗期の私が関係悪化をさせていたのかもしれませんが)。そして、周りの友達も父親嫌いという人も多かったです。

でもわが家の中学生の娘は、父親のことを結構好きだし関係性も良好なので、意外な結果かといえばそうでもないのですが・・・でもやはり時代の変化もあるのか、驚きはありますね。

スポンサーリンク

中学生女子が父親のことを嫌いな態度を取ったリアルエピソード

現状良好な関係の家庭が多かったのですが、過去にあった中学生女子が「父親のことが嫌い」だったり、嫌いな態度を取っていたエピソードについてご紹介します。

無視や避けたりして反抗…

娘が中1になったばかりの頃、父親の言うことを聞かずによく反抗していました。父親が話しかけても無視をしていました。父親の顔を見るたびに逃げるように避けることもありました。(中学2年生のママOさん)

外で嫌がる態度を…

小さい頃と変わらずに父親が娘にちょっかいを出すので、娘が「止めて!」と強く怒ることがあります。また、娘が友人と一緒にいるところに声を掛けに行ったりすると、嫌がる態度を取ったりします。(中学1年生のママIさん)

娘の期限次第なんです。

娘の機嫌が悪い時は、父親の話を聞き流したり、返事をしないことがあります。(中学2年生のママAさん)

やはり親の言うことはうるさい、言わなくてもわかっているから言わないで、というような思春期ならではの反抗的な態度を取ることもありますよね。

また、父親側も娘を子ども扱いし続ける言動が、「私はもう中学生なのに・・・いつまでも小学生の子供ではない!」と少し嫌な気持ちにさせてしまっている原因かもしれません。
 

反抗期の女子は父親だけ嫌いなのかも!?中学生の娘と父親の関係性悪化を気にしてしまうエピソード

父親がうざい、父親が嫌い・・・ではないけれど、ちょっと中学生女子が父親にイラっとしている、疎ましく思っているように感じられたエピソードについてご紹介します。

父親の見ていないところで…

面と向かってではなくて、小さい声でブツブツと「うるさい」「うざい」と言ったり、ため息をつくことは結構あります。(中学2年生のママJさん)

父親を避ける…

父親が入った直後のトイレは絶対入りません。必ずもう1つある別のトイレに行くか、もしくは30分くらいたってから念入りに便座を掃除してからトイレを使用していました。(中学3年生のママTさん)

父親と二人では出かけない

中2になってからは父親と二人きりで出かけることを嫌がるようになりました。学校の行事でも母親に来てほしいというようになりました。(中学3年生のママNさん)

身近な異性である父親のささいなことが気に入らないとか、身なりを気にし始める年頃なので身だしなみに無関心な父親とは歩きたくないとか、色々な感情があって上記のような行動になってしまったのかもしれませんね。

自分自身も「中学生くらいの時は同じ気持ちだった!」というものもありました。父親のことを嫌いじゃないけど、でもなんか嫌だというか、なんとも言葉には表現しづらい気持ちだったような気がします。

番外編・父親との関係性が良好なエピソード

まだ今のところ関係性も悪くなく、嫌いな態度を取ったことを見たことがないという家庭もありました。番外編として、その微笑ましいお父さん大好きなエピソードもご紹介させていただきます。

パパはかっこいい!

娘は「パパはかっこいい」とよく言っています。家族で出かけるときにも、父親が運転するときは助手席に座りたがります。(中学1年生のママEさん)

久々のお父さんとの時間♪

普段、父親の帰りが遅く、あまり娘と時間を過ごすことがありません。なので久しぶりに家族の時間を過ごせる時は父親も娘も楽しそうにしています。(中学2年生のママJさん)

外でも気にせず腕組み♡

父娘の2人で出かけることもたまにありますし、出かけた先で腕組みをしながら歩いているようです。もちろん、腕を組むのは中3の娘からです(笑)(中学3年生のママRさん)

ごく良好な関係を築けている親子エピソードで素敵ですね。

スポンサーリンク

父親と娘の関係を良好に保つために、家庭でやっていることは?

次に、父親と娘の関係を良好に保つために、家庭でやっていることは何かを聞いてみました。 普段から意識して良い関係を築けるようにやっていることがあると思うので、ぜひあなたのご家庭でも真似できることはやってみてくださいね。

父親と一緒にいるように…

父親とできるだけ一緒にいるように普段から心がけています。家族で一緒にキャンプに出掛けたり、いろいろなことをやって家族の絆を深めるようにしています。そうすることで、父親を尊敬するようになってきたなと感じます(中学2年生のママOさん)

夫にもお願いを。

父親をバカにしたり、のけ者にすることは絶対にしないように気を付けています。また、夫自身にも娘がある程度大きくなってからは適度な距離を持つように伝えています。(中学1年生のママIさん)

父親の悪口を言わない

以前、何かの記事で読んだ「子どもの前で父親の悪口を言わない」というのは気をつけています。娘と一緒に愚痴をいうことはあっても、「ダメな父親」とか、「いなければいいのに」ということは絶対に言いません。(中学1年生のママEさん)

勉強はパパに聞いてもらっている

勉強で分からないところはパパに聞くように促し、父娘の二人でも会話が出来るようにしています。(中学3年生のママKさん)

反抗期でも言うべきことは伝える

反抗期だからすべてが許されるわけではないこと、父親を傷つける言葉は言ってはいけないと娘に伝えています。(中学3年生のママTさん)

皆で過ごし会話をするのが大切

できるだけリビングでみんな一緒に過ごすようにしています。娘が今日あった事を話している時も父親が一緒に話が聞けるように、会話をたくさんするように心がけています。(中学3年生のママNさん)

良い環境作りは母親が率先して。

父親の悪口を娘の前では言わない。子供は親が行っていることはすべて素直に聞いてしまうので、主人が家に居づらいと感じてしまうような環境にしないよう気を付けています。(中学1年生のママCさん)

また、父娘が普段から適度な距離を取って接していて、関係も悪くなったことはなく家庭でやっていることは「特に何もない」という家庭もありました。

結果を見てみると、やはり母親の言動に気を付けたり、パパ娘を交えて会話ができる環境を積極的に作っているご家庭が多いようですね。母親よりはコミュニケーションが取れる時間が少ない場合も多いので、母親のそういった意識というものも父娘の関係性には大いに関係があるのかもしれません。

スポンサーリンク

中学生女子は父親が嫌い?母親が見たリアルな声を集めてみました!のまとめ

令和の中学生女子は父親がきらい、という家庭は少ないということが今回のアンケートでわかりました。実際わが家にも女子中学生の娘がおりますが、父親のことは今のところ大好きのようです。

今回はお父さんからの意見は聞いていませんが、良好な関係を築けているのは母親のサポート・アシスト的な対応が関係しているというのが今回のアンケートでわかりました。

もし今現在、中学生の娘さんとの関係性で悩まれている方や、これから中高生や思春期を迎える10代の娘さんがいらっしゃるご家庭の参考になれば嬉しいです。ぜひ、ご家庭でも実践できることがあれば取り組んでみてくださいね。


もしも「パパ臭い」「お父さんのにおいが…」なんて娘が言い出したら、1日1粒の消臭サプリを試してみてください。近づいたときに嫌がられちゃうと会話も減ってしまうかも!?そうならないように、普段から気を付けてみてくださいね♪